無垢材を使って自然素材のリフォーム(茨木市 K邸)
施工事例
「無垢材をふんだんに使って、思い通りにリノベーション 」


【工法】
―
【リフォーム面積】
―
【リフォーム箇所】
●2F洋室増築
●屋根
●階段
●キッチン
●リビング
●洗面室
●浴室
●バルコニー
―
【リフォーム面積】
―
【リフォーム箇所】
●2F洋室増築
●屋根
●階段
●キッチン
●リビング
●洗面室
●浴室
●バルコニー



2Fの洋室を増築したので、屋根の形が変わり、モダンな雰囲気に。イニシャルの飾りがアクセントになっています。外壁もお色直しして、壁には外国旅行で購入した思い出のタイルをはめ込みました。
もともとは無垢材の新築を希望されていて、土地探しのご依頼をいただいていたのですが、予算に合う気に入った土地がなかなか出てきませんでした。
探し歩いている時にこの家を発見!もともと丁寧に造られているおかげで、とても状態の良い家でした。
この家ならリフォームでも大丈夫と、土地が広く、場所も良くなったため土地建物価格が高くなってしまいましたが、リフォーム工事に変更する事で当初の予算内で、希望通りの居心地の良い家が出来上がりました。
探し歩いている時にこの家を発見!もともと丁寧に造られているおかげで、とても状態の良い家でした。
この家ならリフォームでも大丈夫と、土地が広く、場所も良くなったため土地建物価格が高くなってしまいましたが、リフォーム工事に変更する事で当初の予算内で、希望通りの居心地の良い家が出来上がりました。


キッチンとリビングを仕切っていた間仕切壁を、筋交いの入った耐力壁だけ残し、すっきりとオープンにしました。垂壁にはガラスを採用して、キッチンと色目を合わせとってもオシャレに。





階段を架け替え、階段の下を有効活用してトイレを設置しました。その結果、横に並ぶ洗面室や浴室の幅を広くとることができました。



