スタッフブログ
┃
大阪,茨木,吹田,高槻,箕面,豊中,摂津で自然素材のリフォーム・リノベーションのご相談はエッグ住まいる工房へ
ホーム
>スタッフブログ
スタッフブログ
春ですね
2022年3月30日
|カテゴリー「
川崎
」
三寒四温を繰り返しながら、ようやく暖かい春がやってきたようです。
我が家のブルーベリーですが、2週間まえはまだつぼみだったのが
もう開花寸前。(
こちらに書いてます
)
朝、撮影してきたので、家に帰ったら咲いてるかもしれませんね
茨木市の桜通りも5割ほどでしょうか、今週末には満開にちかくなりそうですね。
ですが、今年も桜まつりは中止のようで、ただただ歩いて眺めてください、て感じです。
来年こそは、コロナの影も消えて、お花見ができるようになっててほしいものです。
さて、1ヵ月ほど前にルーフィングまで貼ってあったリフォーム現場ですが、
この1ヵ月でどれほど進んでいるでしょうか。
まだまだ木工事が続いています。
新しいサッシが入り、間仕切り壁がつくられようとしています。
筋交いや壁の下地となる間柱も新しい木材がはいっているようです。
最近のリノベーション工事では、ほとんどがサッシをいれかえ、断熱材をしっかり入れる、断熱工事が行われます。
窓が一番熱を奪う場所ですからね。
サッシを入れ替えない場合は、内窓を取り付けることもあります。
「断熱」というのは、最近のリフォームの重要なキーワード
です。
今まで住んでいた家だから、これまでとは違う暖かい家
に生まれ変わったことが実感できますね
近頃は、冬の寒さだけでなく、夏の暑さも防がないといけない気温になってきていますから、
夏涼しく、冬暖かい家が求められています。
お楽しみに~
竹澤弘子
植本
竹澤貫
川崎
藤岡
5月も終わりです
5月は春か、夏か
真っ盛りです?!
春ですね
木は強いんです
チョコかあんこか
総務の植本です。はじめてブログ更新します。
リノベーション工事が着工しました。
ひびきはばたき園さんから今年もいただきました。
新築完成見学会が開催されます。
2022年5月(2)
2022年4月(1)
2022年3月(1)
2022年2月(4)
2021年12月(1)
2021年11月(1)
2021年7月(1)
2020年12月(1)
2020年8月(1)