スタッフブログ

長期優良住宅化リフォーム 推進事業シンポジウム

2016年3月23日|カテゴリー「川崎

何やら、カチカチの固いタイトルですが、

昨日は、そのシンポジウムに弊社代表の竹澤が発表者として参加するということで

スタッフ全員でその発表を聞きに行ってまいりました。


そもそも長期優良住宅化リフォームというのは、国土交通省の取組として

・「住宅を作っては壊す」社会から「、いいものを作って、きちんと手入れして、
 
 長く大切に使う」社会へと移行することが重要である。

・新築中心の住宅市場から、リフォームにより住宅ストックの品質・性能を高め、

 中古住宅流通により循環されるストック型の住宅市場に転換する

・既存住宅ストックの質の向上や流通の促進


など、既存の住宅を長期に渡って住める優良な住宅にしていこう、という簡単に言えばそういうことなんですね、きっと^^;



それで、長期優良住宅化リフォーム推進事業の一環として、いい取り組みをしていると認められたら

補助金を出していただけるということで、神戸市の創エネ・リノベーション工事を社長が出したのです。


そして、評価基準型・提案型の応募があったのですが、ここで、見事!提案型に選ばれました!!

なんと65者117件のうち、

10者13件の1件にエッグ住まいる工房が選ばれたのです!!


スゴイことです!\(^o^)/



大体が、大手の会社やグループで出されている中の、1社の工務店です。孤軍奮闘的な感じです!!


みているこちらもドキドキでしたが、社長、お疲れ様でした。







シンポジウム
シンポジウム
シンポジウム
シンポジウム
一番下の文をご覧ください。
企業力を評価しているようなもの、と
書かれています^^

エッグに安心してお任せください^^
シンポジウム
さすがの社長も、ちょっと緊張気味でしたね。

発表者の中ではもちろん紅一点。
シンポジウム
神戸市H様邸のリノベーションプロジェクト、
太陽熱を利用する、という創エネ住宅の
概要です。


H様邸の施工事例はこちら ⇒ ⇒ ⇒

H様からいただいたお客様の声はこちら ⇒ ⇒ ⇒

長期優良住宅リフォーム推進事業評価結果はこちら ⇒ ⇒ ⇒ 

出張カフェ

2016年3月21日|カテゴリー「川崎
3連休の最後の日、ガラス越しのお日様はぽかぽかでしたね。

昨日は、午前と午後に2組の打合せが入っている中、

とつぜんの来場者がさらに2組も来られて、バタバタしておりましたが

本日のショールームは、ちょっとのんびりしたうららかな春の日差しの中、

打合せに来られたN様が出張カフェを開いてくださいました^^/

お持たせのコーヒーとケーキ、なんて初めてですね^^;

すっかり接待されてしまいましたよ。



Nカフェ
コーヒーに造詣が深いバリスタN様、エッグのキッチンでエスプレッソを入れてくれています


Nカフェ
人生初?!のコーヒー豆を挽く大黒
Nカフェ
スイーツカップルのN様ご夫妻は、美味しいところもたくさんご存じ。
先日、三田のパティシエ エス コヤマに行かれたそうで、洋酒を効かせた大人の味のケーキを買ってきてくださいました。
Nカフェ
朝からの打合せは、お昼をはさみ、おやつをはさみ、さらに続きます。

カフェオレとケーキ、とっても美味しかったです

リッチな気分で贅沢なおやつをいただき、本当にごちそう様でした<(_ _)>


さあ、N様邸のお家造りはまだまだ続きますが、

いろいろなこだわりをお持ちのN様ご夫妻、

どんなイメージの家になるのか、楽しみですね^^




業者会(エッグ住まいる会)の定例会が開催されました

2016年3月18日|カテゴリー「川崎
ずいぶんご無沙汰してしまいました

前回のブログを見ると1月31日でしたね^^;

1月は行く、2月は逃げる、で本当に逃げていってしまった感じです。

しかも2月の末にはインフルエンザにかかるというおまけつき

その後、何人かがバタバタとインフルという凶弾に倒れていきましたが

私のせいだったらすみません、、、(>_<)



さて、ご報告が大変遅れましたが、そんな2月に、

エッグ住まいる工房を支えてくださっている業者の皆様方の会、

エッグ住まいる会の定例会が開催されました。

スタッフ含め総勢50数名の集まりとなり、2階のイベントルームは

熱気ムンムンとなりました。



住まいる会
まずは、今まで何度も会議を重ね、いろいろな業種工程を見直してきた、大工会議の発表をする滝本大工と小林。
住まいる会
お弁当を食べながらと言っても、皆さん真剣で食べるヒマもありませんね
住まいる会
現場監督の野村からは、今一度、現場でのマナーの再確認。

すべてはお客様に喜んでいただくための心がけを見直します。
住まいる会
竹澤社長からは、業者さんたちの協力があってこそ、そのすべてがエッグの評価につながります、とのお話から始まりました。

今後、新築もリフォームもよりよい仕事のために、職人さん一人ずつの協力を改めてお願いしますと、熱いメッセージが送られました。

このように、エッグの工事を現場の第一線で支えてくださっている業者の皆様と

お仕事をお願いする私たちと、定例会で話し合いをもつ機会をつくり

実際にお聞きするお客様の生の声を伝えたり、

現場での問題点、改善点を話し合ったりしているのです。

すべては、よりよい仕事をして、お客様に喜んでいただくためです。

工事現場でエッグの職人さんたちとお会いする機会があるかと思いますが

どうぞ、気軽に声をかけてください。

シャイな人が多いですが、意外にちゃんと答えてくれますから、なんでも聞いてみてくださいね(*^_^*)

pagetop