スタッフブログ
クラックというと・・・
2014年8月28日|カテゴリー「川崎」
昨夜は涼しかったですねぇ。
このまま秋に突入でしょうか。
少し残暑に戻ったとしても、30度くらいなら涼しく感じるようになったのは恐ろしいことです(T_T)
さて、唐突ですが、「クラック」というと、私たちはドキっとする言葉です。
クラック・・・それは、ひび割れ、裂け目、を意味します。
ご存知の通り、エッグの家は、外壁はそとん壁という塗り壁で、内壁も漆喰を塗っているので
クラックという言葉には敏感ですね^^;
どちらも自然のものですし、収縮などにより細いクラックなどはどうしても入ってしまうのです。
ところが、先日、塗料を扱う会社に行っている二女がクラック用のペンキがどうのこうの、と言っていて
どういうこと?と聞いたら、
今流行りのDIY女子の方々が、好んで二女の会社が扱うペンキを使ってくれているらしいのですが
わざわざクラックができるようにそのペンキを塗るのですって?!
そうしてビンテージ感を出すそうですが、
こちらは、クラックと聞くとすぐに補修、というイメージしかないのに
わざとクラックを作るとは・・・ 勉強不足でした^^;
でも、小物とはいえ、自分の家の中のものを自分で手作りして
どんどん家が好きになっていく、ていいことですよね。
テレビでも特集されていましたが、
素人の女子でも、皆さん、普通に道具を使いこなしているところがすごいです\(◎o◎)/!
日曜大工という言葉は今やお父さんだけではないのですね。
A様邸地鎮祭
2014年8月24日|カテゴリー「川崎」
今日は夏休み最後の日、せっかくの日曜日なのにお天気はイマイチですね^^;
お子様たち、明日からまた元気に学校へ通ってくださいね~^^/
今の学校はエアコンがついているから、この暑さでも大丈夫なんですよね。
エアコンがついた代わりに夏休みが短くなった。。。
その代償は喜ぶべきか悲しむべきか、でも最近の暑さは異常だから
教室でも熱中症が起きる可能性もあるから、しょうがないね^^;...
さて、エッグでも、新しいプロジェクトがスタートです。
昨日はA様邸の地鎮祭でした。
意外にも初めての枚方市での着工。
完全に雨の天気予報を覆し、見事に晴れました。
A様ご家族は晴れ家族かも^^
幸先いいスタートを切られたA様、おめでとうございます。
お子様たち、明日からまた元気に学校へ通ってくださいね~^^/
今の学校はエアコンがついているから、この暑さでも大丈夫なんですよね。
エアコンがついた代わりに夏休みが短くなった。。。
その代償は喜ぶべきか悲しむべきか、でも最近の暑さは異常だから
教室でも熱中症が起きる可能性もあるから、しょうがないね^^;...
さて、エッグでも、新しいプロジェクトがスタートです。
昨日はA様邸の地鎮祭でした。
意外にも初めての枚方市での着工。
完全に雨の天気予報を覆し、見事に晴れました。
A様ご家族は晴れ家族かも^^
幸先いいスタートを切られたA様、おめでとうございます。

A様邸地鎮祭、厳かに始まりました

四方お清めをします

建物位置などを確認中
あ~夏休み♫
2014年8月18日|カテゴリー「川崎」
夏休みをいただき、リフレッシュして帰ってきましたO(≧▽≦)O
といっても、毎年お決まりの実家巡りですが・・・
たまたまですが、わたしの実家は四日市、主人の実家は名古屋と
結構近いところにあるので、どうしても両方へ行かざるを得ません^^;
盆と正月、年に2回だけですので、自分の実家だけというわけにはいかないですね(>_<)
今回は、主人の両親が共に入院していて、退院の日に迎えがてら行くことになり
病院で元気になって出てきた両親、病院食がお口に合わなかったらしく
退院したその足でうなぎを食べに行きました^^

病院の味付けは、”薄いでいかんわ” というだけあって
いきつけのうなぎ屋さんは、かなり味が濃いです。
病院なんだし、塩分とらんように薄味に決まっとるがや、
と言われながらも、美味しそうにうなぎを食べている両親、
元気になって退院して、さらにパワーもつけれたね。
でも、久しぶりに食べたひつまぶしは美味しかった♥
いきつけのうなぎ屋さんは、かなり味が濃いです。
病院なんだし、塩分とらんように薄味に決まっとるがや、
と言われながらも、美味しそうにうなぎを食べている両親、
元気になって退院して、さらにパワーもつけれたね。
でも、久しぶりに食べたひつまぶしは美味しかった♥

そして、ウチの実家では、姪っ子家族も帰省して
最近お決まりのBBQ。
お盆と正月は、そりゃ太るよねヾ(´▽`;)ゝ
旅行にも行かず、いつも実家巡りで終わってしまう夏休みですが
いつまでも、こうやって賑やかに家族が集まれるといいなぁ、
とつくづく思います。
みなさんは、夏休みを楽しめましたか?
最近お決まりのBBQ。
お盆と正月は、そりゃ太るよねヾ(´▽`;)ゝ
旅行にも行かず、いつも実家巡りで終わってしまう夏休みですが
いつまでも、こうやって賑やかに家族が集まれるといいなぁ、
とつくづく思います。
みなさんは、夏休みを楽しめましたか?
台風一過と外構工事
2014年8月10日|カテゴリー「川崎」
台風、やっと通り過ぎましたね^^;
今回の台風では、災害情報メールがバンバン来て、あまりの多さに
変に慣れてしまいそうになるのが怖いですね・゜・(ノД`)・゜・
エッグの事務所にいると、あまりに何も起こらなさすぎて、
市内の川が氾濫危険水位に到達のため避難勧告を発令しました、というメールもピンとこなかったけれど
たまたま来た車やさんに見せてもらった写メでは、本当に危険水位に到達していて、これが氾濫したら
ひょっとしたらここの事務所も危なかったかも、と対岸の火事ではありませんでした。
ニュースで見ていたら、まさかこんなに早く?というくらい水はあっという間にくるようですから、
災害情報メールはありがたく拝読しないといけませんねm(_ _)m
ホントに、何もなくてよかったです。
皆様のところは大丈夫だったでしょうか。
なんだか、また長い梅雨だったような気がするくらい、ノロノロの台風でしたが
夏休みが始まっている方も、やっとこれでほんとに休みに入れますね。
楽しい夏休みをお過ごしください(^_-)-☆
こんな台風一過直後!に外構工事の残りの仕上げに行ってくれました。
宇野工建さん、ありがとうございます。
とってもすっきり、可愛く、立派になって、お客様も大喜びですヾ(*´∀`*)ノ





階段幅を広くして、30cm角のタイルを貼りました。
玄関先が広くなったから、見違えて
家まで大きくなったような気がしますよね^^
玄関先が広くなったから、見違えて
家まで大きくなったような気がしますよね^^





つる性の緑に埋もれていた水栓も、可愛い小鳥の立水栓に変え
お水も使いやすくなりました。
お水も使いやすくなりました。





お手製のラティスのフェンスの前に新しくフェンスを立てて、
植栽はそのままにしていても、すっきりと見えますね。
この門扉を今日つけに行ってくれました^^
植栽はそのままにしていても、すっきりと見えますね。
この門扉を今日つけに行ってくれました^^
台風にご注意ください
2014年8月9日|カテゴリー「川崎」
今日はここ茨木でもかなりの雨が降っています。
大阪市をはじめ、周辺すべて大雨・洪水警報が出ています。
皆様お気をつけてください。
こんな大雨の中、もうすぐ着工予定のT様が打合せに来られています。
Mちゃんだけがカメラ目線ですね^^;...
午後も同じく着工予定のA様も来られます。
雨になんか負けてられません!
でも、道中お気をつけてお越し下さい。
今日、明日と和歌山の串本への旅行を企画していた二女が
昨日、ホテルに電話入れたところ、
来ないほうがいいです!と言って、キャンセル料もとられずに
キャンセルしたそうですが、ホテルの人は大丈夫なんやろか、
と心配していました^^;
今夜の淀川花火大会も中止になりましたし、
今年はマンションから見える花火はすべてなくなりましたね(>_<)
ほんとに、これ以上いろんなところで被害がでないことを
祈るばかりです・・・
大阪市をはじめ、周辺すべて大雨・洪水警報が出ています。
皆様お気をつけてください。
こんな大雨の中、もうすぐ着工予定のT様が打合せに来られています。
Mちゃんだけがカメラ目線ですね^^;...
午後も同じく着工予定のA様も来られます。
雨になんか負けてられません!
でも、道中お気をつけてお越し下さい。
今日、明日と和歌山の串本への旅行を企画していた二女が
昨日、ホテルに電話入れたところ、
来ないほうがいいです!と言って、キャンセル料もとられずに
キャンセルしたそうですが、ホテルの人は大丈夫なんやろか、
と心配していました^^;
今夜の淀川花火大会も中止になりましたし、
今年はマンションから見える花火はすべてなくなりましたね(>_<)
ほんとに、これ以上いろんなところで被害がでないことを
祈るばかりです・・・
