スタッフブログ

完成見学会&構造見学会

2014年4月28日|カテゴリー「川崎

ゴールデンウィークに突入していますね~
長い休みのところは11連休でしょうか?!
五月病じゃなくても、仕事に行く気が失せますよね^^;

皆様はどのようにお過ごしでしょうか。
エッグは通常通りに営業しておりますよ~

そして、5月3日4日は 豊能町で完成見学会です!!


リビングの真ん中に設置されたストリップ階段、その横にそびえる大黒柱。


『リビングから始まる家族の笑い声が絶えない、

ジャパニーズモダンの家』


をぜひ見に来てください!!おまちしておりま~す(≧∇≦)/


小林
Yさま邸のお引渡しもまじかに迫り、
取説のファイル作成に余念のない小林氏。

余念のない、といってもしっかりポージング(;一_一)









そして、その翌週は、地元茨木での構造見学会です。

眺望のよさは抜群のロケーション!

そこで、チラシの下の部分の背景写真を変えて見ました。


before
構造見学会
horizontal
after
O様邸構造見学会
わかっていただけましたでしょうか?
そうです、花火の写真だったのですが、はじめの方はあまり気づかれず、
竹ひごみたい、と言われる始末で(T_T)

こちらは、一年を通して、季節の移ろいを感じられる家、なのですが
なかでも、だんとつの1位!は、茨木の風物詩、弁天さんの花火が
広~いリビンクからどど〜んと見えるんです(≧∇≦)/

さぞ、今年の弁天さんは格別でしょうね。
親戚、友人、一堂に会して、一年に一度の花火パーティーですね!!

構造見学会で花火は見られませんが、若葉が美しい緑がたくさん見られますよ!

完成見学会、構造見学会、どちらも、予約制となっておりますので

お申し込みは フリーダイヤル 0120-525-526

または、 email : user@egg-jp.com  

まで、ご連絡ください。


ゴールデンウィークが終わったら^^/

2014年4月25日|カテゴリー「川崎

すっかり春!でしょうか^^; もうセーターはしまっていいですよねーー;

GWを豊能町ときわ台の完成見学会でお楽しみいただきましたら

翌週は、財布も大人しく、地元茨木市での構造見学会にいらっしゃいませんか?


完成物件では、すべて隠されてしまった家の大事な大事な部分を

もう一度確認してみましょう。

柱や梁、金物や基礎など、完成見学会の中で、ここはどうなってたんだろう?と

疑問が湧いたら、ぜひ翌週の構造見学会でお確かめください!!

もちろん、物件は違いますが、基本的な木造軸組の構造は、同じですからね。



5/10・11 10:00~16:00 構造見学会 in 茨木市

予約制となっておりますので、お申し込みの方は

フリーダイヤル 0120-525-526 または

email user@ egg-jp.com までお気軽にどうぞ!

お待ちしています!!

初給料(≧∇≦)/

2014年4月20日|カテゴリー「川崎
ストラップ

四月も3分の2を過ぎましたね。
新入生も新社会人も、そろそろ緊張がほどけて
疲れが出てきた頃でしょうか。
五月病となる前に、一息つきましょうね^^

我が家の新社会人の三女も元気にがんばっておりますよ。
その三女の給料日が早いせいもあり、
すっかり忘れておりましが、初給与が出たそうで、...
なんとプレゼントをいただきました(*^_^*) 

忘れていたせいで、ほんとに予期せぬサプライズの
プレゼントとなりましたヽ(´▽`)/ ありがとー!!

石好きの私をよく知っているので、
天然石を使ったストラップをくれました^^

緑好きな私のラッキーカラーでもある緑(マラカイト)をメインに
誕生石でもあるムーンストーンの白とピンクムーンストーン、
そして水晶と、なぜか自分の誕生石でもあるペリドットも
ちっちゃく控えめに。
ペリドットもきれいな黄緑だからgood choice^^

初給与で親に感謝の気持ちをプレゼント、
と、なんと健気な心がけ、とっても嬉しかったです。

で、お父さんには?と聞くと、、、
あ、おやじ・・・^^;

と、これは黙っておくことにします( ̄◇ ̄;)




冷や奴は誰を???

2014年4月18日|カテゴリー「川崎

かなり気温も高くなってきた今日この頃ですが、今日は雨でちょっとひんやりしますね。

先日のお休みに、食材を買いに行って、思わず買ってしまったもの・・・
男前豆腐
抱かれたい豆腐 ナンバーワン て何? \(◎o◎)/!

本物の男前はあなたを裏切ったりしない、て書いてあるだけあって

消泡剤無添加、国産大豆使ってます^^


男前豆腐
けいちゃん、けんちゃん、こうちゃん・・・

別にどれ食べても一緒だけど・・・

ここの会社の豆腐を初めて見たのは、「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」 だったかな?

そのネーミングのセンスに、新商品が出るたび、思わず手にとってしまいます^^;

こんなインパクトそうないでしょう。

冷奴の美味しい季節がやってきましたね!

薬味は何が好きですか?

生姜もいいけど、みょうがも好きだし、大葉も美味しい!

ゴールデンウィークには、豊能町の見学会に行って、おうちでゆっくり冷奴とビールが美味しそうですよ^^


ゴールデンウィークのご予定は?

2014年4月10日|カテゴリー「川崎

やっと春の陽気がやってきましたね。
こうなると、また一気に夏日がやってきそうで怖いです。
今朝の天気予報で、東京は24°と言ってましたよ・゜・(ノД`)・゜・
この時期、もう何を着たらいいか、ほんとに困りますね(>_<)

さて、今年のゴールデンウィークはいかがお過ごしの予定ですか?
最初は飛び石ですが、3日からは4連休ですね!
GWは旅行もいいですが、高いし、どこへ行っても人がたくさんですよね(>_<)

そんなときは、近場でお勉強もできる、完成見学会へ行こう!

ということで、

5/3・4、豊能町ときわ台にて完成見学会を開催させていただきます。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。

詳しくはこちらをクリック⇒⇒⇒

仲の良いご家族を象徴するようなリビング階段がポイントです!
しっくい壁と無垢の床材が醸し出す、快適な空間をぜひご体感ください!

今回は、お子様と一緒にアウトドアを楽しんでいただける周辺MAPを
見学会現場の監督である小林が自ら作成してくれました!力作です!!
ちょっと力の抜けたクマちゃんもいますが^^;

見学会を楽しんでいただいたあと、ぜひ森林浴とアウトドアでたっぷり楽しんでください!

*下の画像をクリックすると、大きな画面でご覧いただけます


Y様邸完成見学会
Y様邸完成見学会
pagetop