スタッフブログ
エッグタイムズ
街中へ出かけたり、幼稚園とかではきっと仮装してらっしゃる方を
見かけるハズ☆
さてさて、最近フジオカがちょこちょこ言われることがあります。
eggが毎月発送させて頂いているDM『エッグタイムズ』の
私のコーナー『ススメ。フジオカ』。
あちこち散策して、記事にさせて頂いているのですが、
「あれって本当に行ってるんですか?」...と。
行ってます!!
そして、ネタにならない程のところもちょこちょこと。
昨日フジオカが見たのはコレ。



後ろ姿も(笑)
オランダの若手アーティスト フロレンタイン・ホフマンの作品「ラバーダック」
(向うの方にうっすらと中之島中央公会堂が見えております。)
ラバーダックプロジェクトと名打って、イベント等にちらほらと出没するようです。
で、今回は昨日までの展示だったので、しばらくはお目見えできないようですが。
ちなみに昨日は第一回大阪マラソンだったので、大阪市内を大々的に通行止めに
していて、天神橋も通行止め。滅多にない広々とした天神橋にうれしくなり、一枚。
向うの方には、本当に途切れることのない大勢のランナーさん。

最新機器♡


60㎝のレンジフードとコンロを
15㎝の吊戸棚を撤去して75㎝のレンジフードと
75㎝天板のガラストップコンロに入替ました。
もう1軒のお宅も仲良く全く同じものを入替えました。
そして、完成後、試運転のときのうれしい驚き!
どちらも高機能の商品を選ばれたせいか、なんと
コンロをつけるとレンジフードも連動してスイッチオンになったんです!!
いや~、なんて賢い!
というか、勉強不足ですみません・・・(汗)
でも、ショールームではたしか連動運転しません、て言うてたよねぇ?
と友人と顔を見合わせて、そのあとの大騒ぎといったら・・・
うれしい誤算で、大満足のプチリフォームでした。^^
速報!

今日は秋晴れのいいお天気になりました。
本日から茨木のT様邸の建て方が始まりました。
T様、おめでとうございます^^/
駅近なのに、回りは田んぼという分譲地です。
ただ今建築中のY様邸のすぐ近くですので、
監督は助かりますね^^;
T様の夢の形がもうすぐできあがりますよ。
芸術の秋
今、お邪魔させて頂いているお客様は、趣味で絵画教室に通われて
いらっしゃる方で、お家にも、ご自身で描かれた絵がたっくさん
あります。 でも、増える一方で行き場に少々お困りのよう。。。
で、「いらない?」ということでしたので、お言葉に甘えて二点程
頂いてきました。(今、フジオカの席の後ろに飾っております♪)
持って帰ると、宮本も川崎も「うまーい!!」との感嘆の声。
ところがお客様曰く、誰が描いても、ある程度は描けるという
ボブロス画法とかなんとか言う画法らしいです。
絵を描くのが嫌いではないフジオカ(と言っても学生時代の授業
とかでしか描いてませんよ)は、ちょっと興味津々です☆
1回だけの体験教室とかもやってらっしゃるようなので、ちょっと
行ってみようかなと思うフジオカでした。
木がいっぱい
昨日は奈良市で構造見学会でした。
お施主さまのご厚意で開催させていただき
本当にありがとうございました。
構造見学会は、家づくりを真剣に検討されている方だけが来られます。
実際、完成していなかったらみてもつまらないかもしれませんものね。
昨日来られたかたも、いろいろ見て回って、
ハウスメーカーや建売りはやめました、とおっしゃっていました。
他のところで、このような構造を見る機会はなく
今回が初めてだったそうです。
そして、その感想が「木がいっぱい!」でした。

まだボードを貼る前でしたので、本当にこれほど木が使われている
のか、という感じに見えるんですね。
これが内装も仕上がった状態になると、ほとんど木がみえなくなりますから
この状態で見ていただくのは、この機会しかないんです。

こちらのお宅は天窓が何か所かついていまして、
これはキッチンの天窓。
お天気がいい日に、家の中からこのように青空が見えたら
ステキですね☆
11月には地元茨木でなんと構造見学会が2回も開催されます!!
ぜひ、今しか見えない状態をごらんください。