といっても、ボランティアに行ってきたのではありません^^;
お休みをいただき、叔母の家に、母のお伴で行ってきました。
思えば半年前、3月13日に行く予定だったのに
その2日前のあの震災・・・
どこへでも一人で行っていた母が
80才になり、一人で遠出するのが不安になり
ぐずぐずしていたら行きそびれてしまった、という思いと
あのような天災があったことで、
行ける内に行かないとという思いが強くなり
もう一度のリベンジで行ってきたのです。
よほど不安だったのか、無事に行ってこれて、
よかった、よかった、よく付き合ってくれた、と感謝されましたが
交通費も出してもらい、叔母たちにご飯とホテルも用意してもらい
こんなお伴なら、いつでも歓迎^^/~
私としても親孝行ができてよかったです。
でも、兄が大学生のときには、下宿先の千葉まで
三重から一人で車を走らせて行ったような人だったのに
年をとったんだなぁ、と実感させられました。