皆さんの家では、スリッパを履かれますか?
我が家は、ブログで何度も言っていますが、
マンションなので?ということでもありませんが、
そんなに履く距離がないので、ほとんど履きません。
冬の朝、靴下をはいてないときには履くくらいです、私だけが。
皆さんの家では、スリッパを履かれますか?
我が家は、ブログで何度も言っていますが、
マンションなので?ということでもありませんが、
そんなに履く距離がないので、ほとんど履きません。
冬の朝、靴下をはいてないときには履くくらいです、私だけが。
先日、二女が友達の家にお邪魔して聞いたところによると
そこの家では、1年中を通して、裸足で歩くことはない、とのこと。
まあ、お家も大きいのだそうですが、
裸足だととくに夏は、汗や皮脂などが床について汚れるからだとか・・・
だから、夏でも子供たちもスリッパか靴下を必ず履いているとのこと。
ふーむ、それは小さいころからそう育てられたら
そういう習慣になるし、そういうもんだと思ってるよね。
我が家の床なんて、工業製品のフローリングなんで、樹脂シート張りで
夏はあんまり気持ちよくはないです、実際。
そして、時々床を拭くと、真っ黒ですよ、ハイ。
家の事情、習慣てそれぞれですね。
でも、eggの家の無垢材の床は素足こそ気持ちいいんですけどね。
冬は自分の体温で床材が暖まって、
OB様のお宅に遊びにくる子供たちは、床暖が入っていると勘違いするほどです。(←クリックしてください)
そして、夏は、サラッとした足触りがまた心地よく、
板間の上でそのままゴロゴロとお昼寝したいくらいです^^
メンテナンスは、汚れ防止にもなる自然塗料のオイルで時々拭けばOKです。
新築完成時には、まだ結構白い赤松の床なんですが
SRに来ていただくと、日当たりがいいせいで
まだ1年半しか経っていないのに、
すでに、2~3年は経過したような色に変っています。
経年変化も確認していただけるSRで
ぜひ、素足での心地よさを体感しに来て下さいね。
お盆の間も休みなくオープンしておりま~す。