今回の台風もまた、各地でいろいろ被害をだしていますね。
被害に合われた方々には心からお見舞い申し上げます。
今回の台風もまた、各地でいろいろ被害をだしていますね。
被害に合われた方々には心からお見舞い申し上げます。
ここ大阪でも、子供たちが願ってやまない?暴風警報が出ました。
大学生のウチの子でも喜んでいるくらいなので、
小中学生の子供たちはさぞや、と思いましたが
お昼くらいには、学校から帰る子供たちを見かけました。
今日は終業式の予定だったのでしょうかね。
途中から登校になったのかもしれません。
こんな時は、親はテレビとにらめっこで、連絡網を待ち
どっちなんやろう・・・とイライラしながら待つ、という
昔なつかしい光景を思わず思い出しました。
そんなめったに出ない暴風警報まで出た割には
大阪はまた肩すかしのように逃げて行ってくれましたね。
とにかく、大事に至らなかったことは喜ばしいことです。
現場では、台風養生として、シートを貼っているところは
すべてめくり上げ、解体の足場を組んでいるところは
足場を全部ばらしました。
飛んでいくおそれのあるものは、すべてくくりつけ
ご近所のご迷惑にならないように、
また、倒れたりしないように養生します。
毎回、台風が来ると、現場監督は大変ですね。
でも、台風に備えて、しっかり養生していますので
どうぞご安心くださいね。
今年はあと何回来るのでしょうか・・・