祝・成人の日に思うこと

今日は、風はちょっと冷たいですが、日差しは暖かいですね。
エッグのシンボルツリーのミモザも、もうすぐ開花しそうないきおいで
たくさんのつぼみがついています。
さて、今日は成人の日です。
成人になられた皆様、おめでとうございます。
まずはお酒も飲めるようになり、選挙にもいけます。
そこで大人の仲間入りをしたという実感がでるのでしょうか。
これから先、なんでもできる可能性を秘めている、うらやましい若さですね。
そこに、大人になった責任と自覚をもって、明るく花を開かせていってほしいですね。
すでに社会人になっている人もいることと思いますが
今の時点で衣食住のどれに重点を置いているかというと
まず、住は一番最後でしょうね。
でも、住むところは一番お金のかかる部分です。
だからこそ、早めに計画をたてましょう。
いつまで続くかわかりませんが、超低金利が続くいま、
賃貸の家賃を払うよりも、ローンを組んだ方が安かったりしますよ。
今の人たちには信じられないでしょうが、私が記憶しているなかでは
6%や7%の金利がついていた時代があったのです。
もちろん貯金している場合はうれしい金利ですが
ローンを組むときは苦しい金利でしたね
また、一戸建て派かマンション派か、それぞれのメリットデメリットもありますが
そんな話を誰に相談するか?
エッグでも開催しておりますが、セミナーなどに行かれることをおススメします。
第3者的立場でお話させていただきますのでご心配なく。
また、エッグではリフォームも戸建注文住宅もどちらもやっておりますので
お気軽にお申込みください。
新成人になられたばかりの人たちに、決して売り込むようなことしませんので
どうぞご安心ください。
社会的信用を得られるのは、まだもう少し後のことですね。