洗面化粧台の入替でも
┃
大阪,茨木,吹田,高槻,箕面,豊中,摂津で自然素材のリフォーム・リノベーションのご相談はエッグ住まいる工房へ
ホーム
>
スタッフブログ
>
川崎
>洗面化粧台の入替でも
洗面化粧台の入替でも
梅雨入りしましたね~
でも、次の日からいきなり梅雨の晴れ間ですが
本日は特に30℃になる模様、皆様、熱中症にお気を付け下さいね。
さて、昨年キッチンを入れ替えさせてもらったH様宅の洗面化粧台が、水漏れでアウトや~!と連絡が入り
今週月曜日に発注をかけて、奇跡的に木曜日の奥様のお休みに合わせて入れ替えることができました。
キッチンはクリナップのラクエラを入れられたのですが
それと同じ扉柄の洗面化粧台があったので、お揃いにできますよ、と提案させていただきました。
昨年夏、キッチンの横にPCコーナーも造作しました。
このコーナーがすごくよかったわ~、
と久々にお邪魔してうれしい感想をいただけました。
キッチンの扉と同じ柄のクリナップファンシオ。
以前の物に比べて、下の収納スペースが格段に
アップしているので、これも便利だわ~と
言ってもらえてよかったです。
しかも、前のものより洗面台が高くなった分、
ご主人と息子さんが
使いやすくなったと喜ばれました。
洗面化粧台の入替は、半日で終わりますから、そろそろと迷われているかたは
お気軽にご相談くださいね。
ところで、先週の日曜日に誕生日を迎えたのですが、
最近は、あちこちからお誕生日おめでとうメールが来ますね、自動的に
これだけ、あちこちに自分の情報を書いてるんやなぁと実感する日でございました。
facebookでは、久しぶりの人からもおめでとうメッセージをいただけて、うれしいですけどね
そして、先月に誕生日を迎えていた貫課長と合同でミーティングのあとに
お祝いしていただきました^^ ありがとうございました<(_ _)> ケーキも美味しかった~
仲良く?半分ずつのろうそく消しでございました。
さて、久しぶりの我が家のオリーブちゃんです。
花が咲き終わったら、小さな実がいくつかできてました。
この中でいくつ大きく成長してくれるのか、
楽しみです
«
箕面で上棟でした
本日は晴天なり、上棟でした
»
竹澤弘子
植本
竹澤貫
川崎
藤岡
5月は春か、夏か
真っ盛りです?!
春ですね
木は強いんです
チョコかあんこか
総務の植本です。はじめてブログ更新します。
リノベーション工事が着工しました。
ひびきはばたき園さんから今年もいただきました。
新築完成見学会が開催されます。
今日は七夕、梅雨まっさかり
2022年5月(1)
2022年4月(1)
2022年3月(1)
2022年2月(4)
2021年12月(1)
2021年11月(1)
2021年7月(1)
2020年12月(1)
2020年8月(1)