明日で2月も終わりですね(T_T)
早すぎる過ぎ行く月日に、気持ちが追い付いていない今日この頃の川崎です。
ホントにあっという間に日が過ぎてしまうので、ぼやぼやしてたらいろんなことに置いて行かれそうです^^;
いろんな方面で、チャンスは転がっているかもしれませんからね。
常にアンテナを貼って、ラッキーにも知り得た情報が、とても役立つことがありますよ。
そんなラッキーなチャンスは、3月のリノベーション完成見学会です!
全く新築にしか見えないリノベーション工事の完成見学会です。
元の家から、こんな風に変えることができるんだ?!ということをぜひご覧いただきたいです。
新築にしたいけれど、予算的に無理かな、、、
建て替えができない場所で新築をあきらめていた、、、
今の家の耐震性が気になる、、、
なんて思っていらっしゃる方は、ぜひぜひです。
すべての解決案がつまっています。
しかも、こだわりぬいたアメリカンテイストにして、2世帯住宅!
これだけでも見る価値はありそうですよ。
リノベーションの完成見学会を見ていただいた翌週は、
じっくりと改めて基本から学びましょう。
自分達の住む家ですからね、家の基本をしっておくことは、大切なことです。
3月はさる!前に足踏みをして、このラッキーチャンスを逃さないようにしましょうね^^
さて、2月最後の土日にお休みをいただきまして、
主人の母と私の母に会いに行ってきました。
主人も全く知らなかったのですが、なんとちょうどお母さんの誕生日でして^^;
結婚して30数年、母の日しか祝ってこなかったので
誕生日を知らなかったという、ひどい嫁です。。。
でも、実の息子も知らないなら、しょうがないですよね^^;
で、91歳になった元気なお母様、名古屋飯であるうなぎもペロッと食べて
お祝いにかったケーキもペロッと食べれる、元気モリモリのお母様です。
やっぱり、食べれるというのは元気の源と実感しました。
いつまでも美味しいものを食べて元気でいてください。
3月は完成見学会とセミナーです

これは、私が食べたひつまぶしですが
普通にうな丼をたいらげる元気さ。
名古屋はもちろん、私の地元の四日市でもうなぎやさんはたくさんありますが、茨木ではあまりみかけないんですよねぇ。
普通にうな丼をたいらげる元気さ。
名古屋はもちろん、私の地元の四日市でもうなぎやさんはたくさんありますが、茨木ではあまりみかけないんですよねぇ。

甥っ子が勤める、シェ・シバタのケーキ。
新作のモンブランだそうです。
喫茶コーナーは並んでいるし、店内も人でいっぱいでした。
美味しいけど、いいお値段^^;
新作のモンブランだそうです。
喫茶コーナーは並んでいるし、店内も人でいっぱいでした。
美味しいけど、いいお値段^^;