ビニールハウスは風よけ、霜よけにはなり、太陽が出れば、そのまま直射で温めてくれますが
残念ながら、断熱となるとその機能は全くありませんね。
夜になると冷え込み、夏は直射で中はサウナ状態です。
断熱材の入っていない壁の家もこのような状態でしょうか^^;
先日、初めてSRにお越しいただいたお客様は、これから家造りをスタートしようというご夫婦で
断熱材がどういうものか、どういう種類があるのかをご存知ありませんでした。
ですので、エッグが標準仕様にしているセルロースファイバーを初めて知っていただいた訳ですが、
初めて知った断熱材がセルロースファイバーだったということは、このお客さまにとって
幸か不幸か、、、
なんでも一番最初にトップレベルのものを見てしまうと、なかなか下げられないということがありますよね。

でも、この先、2020年には限りなく省エネルギーの住宅を標準とする
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)を過半数にすることを国が決めておりますので
絶対、高断熱の家にするべきなのです。
高断熱ということは、外気温に影響されない、冷暖房効率が非常に良い
限りなく省エネルギーの家、ということなのです。
エッグでは、現在お住まいのOB様の家も見せていただけますので
この寒い時期、いかに暖かい家にお住いかを直接体験、経験談を聞いていただくことができます。
ショールームからすぐ近くにも、
リノベーションモデルハウスもありますので
どうぞ、お気軽にお申し込みをしてください。