三寒四温とはよく言ったもので、本当に暖かくなったり、寒くなったり、、、
そして、花粉や黄砂やらで、ここ2、3日の私の鼻はグシュグシュです。
昨日はお天気も良くて、市内の中学校のほとんどが卒業式だったようで、おめでとうございます

高校受験の本番はこれからですね。
三女が勤める中学校も卒業式で、朝から二女と二人で卒業式の唄の合唱でした。
彼女らの卒業の時と、今も変わってないんですね。
旅たちの歌?だったかな。このひろい~♪ このひろい~♪ というフレーズが耳から離れません^^;
私のころの「仰げば尊し」とか「ほたるのひかり」とかは全く聞かれませんね。
長女の高校の時なんて、SMAPのオレンジ、ていう曲ですよ?!
いや、いい曲ですが、皆さんもご一緒に、とはなかなか難しい曲でしたね。
話がそれていきましたが、本日、枚方市のA様邸の竣工式でした。
竣工はある意味ゴールということですが、ちょうどこの時期なので卒業という感じがしました。
でも、卒業されてもエッグのOBさんとしてずっとお付き合いが続くんですよね。
なんせ、定期メンテナンスは20年後まであるんですから(@_@)
エッグ住まいる工房という会社として、この先もずっとOB様たちとのお付き合いを続けていく。
人は卒業しても、会社はそこにある。
そんな安心を、私たちはエッグの家に心をこめてお届けしています。
A様、卒業おめでとうございます。
そして、これからもよろしくお願いいたします(^_^)/
明日からのここでの新しい生活が本当に楽しみですね。