芋掘り大会無事終了しました\(^o^)/

昨日はお天気にも恵まれ、エッグのお客様感謝祭-芋掘り大会が無事に終了いたしました。

たくさんのご参加ありがとうございました。

いやー、今年は大豊作で、芋掘り終了時間が押してしまいましたね^^;

軽トラックに乗らないほどとは、エッグ始まっていらいの大豊作となりました。

マルチング効果は偉大でしたね~(*´∀`*)ノ。+゜*。


そして、今朝、S様からうれしいメールをいただきましたので

ご紹介させていただきます。

竹澤社長、eggの皆様、


本日の芋掘り大会、今年も楽しく参加させて戴きました。
娘のY子も、張り切って掘り続け最後は「もうしんどい」とへたり込むくらい思う存分に掘り、

その後の豚汁を、目を閉じて堪能した上、更におかわり。

大好きなウィンナソーセージに焼き芋も食し、スーパーボールを収穫して滑り台を滑り倒し、

帰りの車内で即爆睡と、大変楽しんでいました。

ありがとうございました。


S様、ありがとうございました。

ご家族で楽しんでいただけて私たちも準備した甲斐がありました。

このようなうれしいお声をいただけたら、疲れも吹っ飛びますね^^


芋掘り大会
見てください!この山盛りのイモ!
畑にまだ残ってるんです^^;

皆さま、ご苦労様でした。
芋掘り大会
芋掘り開始は、まずパパさん
達にイモのツルを
とってもらいます。
芋掘り大会
葉っぱがなくなったところで
さあ、開始です。
芋掘り大会
ほぼ1年ぶりに会って、
すっかり大きくなったS君も
しっかり掘ってますね^^
芋掘り大会
こちらのおいもさんも
なかなか大きそうですね。

芋掘り大会
芋掘りでお腹がすいたところで
お昼のお食事開始です。
今年はフランクフルトも
あるんです
芋掘り大会
なぜか、焼き芋係は
毎年設計の宮本が担当です。
芋掘り大会
今年も鍋いっぱいの豚汁!
芋掘り大会
ここではOB様と検討中の方
とがお話ができる貴重な場所となり、ご自分の経験やアドバイスを親身になってお話していただけるんです。
中々こういう機会てないですよね

芋掘り大会
しばし、お食事タイムです
芋掘り大会
1年のうちで
この日が一番滑り台を
活用される日ですね^^
芋掘り大会
お待ちかね、子供たちに
大人気のスーパーボール!
芋掘り大会
前日は、焼き芋の下準備。
約150個の焼き芋を
巻いて、巻いて、、、
ご苦労様でした。
BBQ
そして、芋ほりのあとは
焼き芋の炭火をそのまま使い
業者会の皆さまとBBQです。
BBQ
いろいろな業種の皆さまが集い
コミュニケーションを取れると
お互いいい関係が築けますね。
BBQ
最後は、三本締めにて終了^^