チューリップアート&こいのぼり in 摂津市

こんにちは!

今日はいいお天気になりましたね。

お花見するには最後のチャンス!

満開のピークは過ぎて、ちょっと葉桜になりかけてきました。

今年もお花見することもなく過ぎて行きましたが

今、リフォームをしている箕面市の現場に

桜並木があって、通るたびに和ませていただきました。

そろそろ終わりなので、車の中から携帯で写メしてきましたが

その美しさはちょっと伝わりにくいかも^^;

でも、満開の時は本当にきれいでした。

桜並木

話は変わりまして、チューリップアート&こいのぼり in摂津市。

eggの本社は一応茨木ですが、川を渡れば摂津市、というくらい

摂津市に隣接している地域です。

で、摂津市で毎年行われているチューリップアート

今年は寒さで花の成育が遅れて1週間延期となり

4月24日から1週間開催されるそうですよ。

富山県まで行って花摘みをし、下絵を描いて絵を描いていく

という作業を皆さんボランティアでされているそうです。

開催場所は大正川。

実はこの大正川は我が家の近所にも通じておりまして、

朝夕ウォーキングをする方がたくさんいらっしゃいます。

それと、1000匹ほどもあるこいのぼりもなびいています。

来週、ぜひのぞいてみてください。