名古屋めし
この土日をお休みいただいて、主人の父母のお見舞いに行ってきました。
本当は夏に帰ってない長女と二人のはずだったのですが、
運転手を確保するために三女も誘って、
そしたら、二女が自分だけ残るのは寂しい、といって
結局4人で行ってきました。
盆と正月に帰っていても、なかなか全員がそろわなかったりするので
おじいちゃん、おばあちゃんも喜んでくれました^^
思ったより、ずっと元気だったので安心。
高齢とはいえ、まだまだ元気でいてもらわないと・・・
ウチの子たちはまだ誰も花嫁姿を見せてないので^^;
そして、せっかく行ったからと、久々の名古屋めしオンパレード!

実家の近くにある山本屋本店の
味噌煮込みうどん。
山本屋本店という店と山本屋総本家という店があり、全く別物の違う店、ということらしいですよ、なぜか^^;
ここのうどんは子供の離乳食の時に、煮ても煮てもいっこうに柔らかくならなくて、なんじゃこりゃ?と思ってました。
味噌煮込みうどん。
山本屋本店という店と山本屋総本家という店があり、全く別物の違う店、ということらしいですよ、なぜか^^;
ここのうどんは子供の離乳食の時に、煮ても煮てもいっこうに柔らかくならなくて、なんじゃこりゃ?と思ってました。

お見舞い終わってちょっと休憩、
コメダコーヒーの名物シロノワール。
ドリンクの生クリームとソフトクリームも
超ボリューミー^^;
最近、茨木にもコメダコーヒーができましたけどね。
コメダコーヒーの名物シロノワール。
ドリンクの生クリームとソフトクリームも
超ボリューミー^^;
最近、茨木にもコメダコーヒーができましたけどね。

そして、最後は矢場とんで食べた
親子丼。
私の実家である四日市へ向かう途中で一番近い矢場とんは、長島のアウトレット店の中にあったので、買い物がてらによりました。
本当の矢場とんの店舗には、カツとエビフライがあって、それが食べたかったんだけど、ここにはなくて残念!
子供たちはヒレカツ丼を頼んだけど、お腹すいてて、写メを撮る暇なく食べちゃって写真はありません^^;
親子丼。
私の実家である四日市へ向かう途中で一番近い矢場とんは、長島のアウトレット店の中にあったので、買い物がてらによりました。
本当の矢場とんの店舗には、カツとエビフライがあって、それが食べたかったんだけど、ここにはなくて残念!
子供たちはヒレカツ丼を頼んだけど、お腹すいてて、写メを撮る暇なく食べちゃって写真はありません^^;
行ったりきたり、歩き回ってエネルギーを消費しているとはいえ、
これだけ食べたら、アカンでしょ・゜・(ノД`)・゜・
でも、名古屋めし、どれも好きです
実は、実家近くにある味噌串カツは、本当に美味しいんですよ。
それはまた次回ヾ(*´∀`*)ノ
これだけ食べたら、アカンでしょ・゜・(ノД`)・゜・
でも、名古屋めし、どれも好きです

実は、実家近くにある味噌串カツは、本当に美味しいんですよ。
それはまた次回ヾ(*´∀`*)ノ