2歳児にもわかる違い
┃
大阪,茨木,吹田,高槻,箕面,豊中,摂津で自然素材のリフォーム・リノベーションのご相談はエッグ住まいる工房へ
ホーム
>
スタッフブログ
>
川崎
>2歳児にもわかる違い
2歳児にもわかる違い
いやー、今日は暑かったですね~
やっぱり、きっちりと残暑はやってきた、て感じで
こんな日は、早くお風呂へ入ってさっぱりしたい!と思いますね^^
ただ今、リフォーム工事中のH様宅、
2歳のお孫さんが、新しいお風呂から出たくない、て泣くんですよ~とH様、
おかげで大人はのぼせてます、と^^;
きれいになって、この気持ち良さは、2歳の子でもわかるんやわ~、とのうれしいお言葉です。
床はタイル、ステンレスの浴槽、
手前の洗面室の床も傷んできていました。
こちら、トクラスのUB。
トクラスは旧ヤマハの名称なんです。
洗面室にゆとりがあったので、壁を30cmほど移動させ
1坪タイプ(通称1616サイズ)のお風呂にかわりました。
新しくなったのはもちろん気持ちいいのですが、
トクラスのお風呂は、なんと、ミストサウナができ、
天井からは音楽が流せるんです。
そして、浴槽のなかに腰をかける段差があるので
小さいお子様も安心して入れるんですね。
大人も子供も楽しめる、お風呂なんです。
天井も壁も、木調の化粧ベニアで
薄暗かった洗面室。
天井も壁も白を基調としたクロスにしたので
蛍光灯の光も反射してとても明るくなりました。
今回、外壁塗装や古くなった設備等を入れ替える決心をされたきっかけは、
家の前の庭部分の草との戦いに疲れたH様が、全部コンクリートにしてほしい、
という依頼を受けたのがきっかけです。
芝生を敷き詰めておられましたが
間に生える草を抜くのも大変で
芝生も取ってしまわれてました
ギリギリまでコンクリートを打ったので、
車が4,5台おけるとても広い
駐車場のようになりました。
これのおかげで、蚊がすごく少なくなった!と思わぬ効果も。
コンクリートを打って前庭がきれいになったら、通りがかりの小学生たちが
あ、なんかここめっちゃきれいになってるやん!て話していたそうで、
これも、小学生でも気づくねんなぁ、と感じたそうです。
でも、そうなると、家を真正面から見て、いろいろ新しくしたい、と思われたのです。
リフォーム完了の続きはまた・・・\(^^)/
«
ものもらい
本日は合同着工式♪
»
竹澤弘子
植本
竹澤貫
川崎
藤岡
5月は春か、夏か
真っ盛りです?!
春ですね
木は強いんです
チョコかあんこか
総務の植本です。はじめてブログ更新します。
リノベーション工事が着工しました。
ひびきはばたき園さんから今年もいただきました。
新築完成見学会が開催されます。
今日は七夕、梅雨まっさかり
2022年5月(1)
2022年4月(1)
2022年3月(1)
2022年2月(4)
2021年12月(1)
2021年11月(1)
2021年7月(1)
2020年12月(1)
2020年8月(1)