紫外線が怖いですね~

外にでるときには日傘が必需品ですが
そんな大事な日傘を、昨日置き忘れてなくしてしまいました(T_T)
持って行った人、返して~!
しかも、ディズニーランドで買った、ミッキーを小さな穴で形どった模様が縁取りにほどこされた日傘。
可愛かったのに~ ・゜・(ノД`)・゜・
でも、おばさんが持ってもそんな可愛すぎない、いい感じだったのに~・・・残念

話がちょっとそれましたが、昨日は大学のときの学科の友達と会いました。
大体、年に一度のペースで会ってるのは、一人が上海に住んでいて
毎年休みに帰ってくるときに合わせて会っていたのです。
大概、連絡係は私です^^;
今回は、20年ほど住んだ上海を引き上げ、本当に日本へ帰国したので1年ぶりの再会です。
この1年は、けっこう大きかったのか、みんな切実な親の介護の話ばかりでした。
私も、一昨日、「四日市、名古屋、母の日の旅」で行ってきましたが
これが最後かも、という思いが強くなって帰ってきました。
親はもちろん長生きはしてほしいけど、元気で健康な状態であることが望ましいですね。
体が以前と比べて思うように動かないことに、本人が一番落胆しているのが
はたから見ていて辛いです。
遠く離れていると、いろいろ不自由になっていることが気がかりになります。
友達は、実家が宮崎なので、高速バスを使っている、といってましたが
私なんか、2時間以内で車で帰れるのだから、もっとちょこちょこ帰る機会を増やさなきゃなぁ。
年一の同窓会は、今度はどんどん、自分のからだが・・・てなるのでしょうね^^;
次は、どっか旅行の企画しよう、て話になりましたが、はて、誰がするのか・・・