世界はすぐそこ?
今日は、来てますね~。何って?花粉?PM2.5?
朝から鼻水ズルズルというか、ツーツーです(>_<)
ついにこの季節突入です。
タイトルの世界は狭いというのは中国からやってくるPM2.5の話ではありませんよ^^
SNS、ソーシャルネットワーキングサービスというのをご存知だと思いますが
LINEやfacebookなど、世界中の人達とつながるネット世界の話です。
ウチの長女がInstagramという写真がメインのSNSによくアップしているんですが
実は、昨日の朝、あるブランドのバックパックが可愛い、欲しいな~とアップしたら
カナダにいた幼馴染の子が、家の近所にショップがあるし、こっちのが安いし
ちょうど明日、一時帰国するから買っていったげる!て話になって
速攻買いにいってくれたらしいのです。
その行動力の早さも驚きですが、え?カナダと日本て時差どうやったっけ?
とかいいながら、いま梅田にいるから買っていったげる、みたいな感覚で
すぐつながっているこの感じ、慣れてきたようで、やっぱり驚きですよね?!
いつでも無料でつながっていられるから、最近は留学しても親も安心なようです^^;
私の学生の頃は、手紙しかなかったし、手紙が着く頃にはもう帰ってきてる、て感じでしたが・・・
時代は、本当にすごいスピードで進んでいますねΣ(゚д゚lll)
5年後はどんなことになっているやら、想像もつきませんね。
世界もそう遠くはなく、世界を相手に仕事をするのも、簡単になってきたのかもしれませんね。
あとは、移動する時間がどれだけ縮むか、これはちょっと難しいのかな。
エッグ住まいる工房も皆さんとつながっていくために
facebookもやっています。
よかったら いいね! をポチと押してくださいね(*^_^*)
このページをスクロールしてもらうと左下のほうにありますm(_ _)m
エッグのホームページはスマートフォンでもご覧いただけます。