夢の国はやっぱり素敵でした^^


三女が大学を卒業するにあたって、最後の旅行第2弾?!

凍える夢の国、4年ぶりのDisneyへ行ってきました。

日・月の弾丸1泊2日です(>_<)

1日目は夜も明けやらぬ早朝から、まるで夜逃げのように家をでて

伊丹空港を7:10発の飛行機に乗り、8:30にはディズニーランドには到着してました!!

やっぱり飛行機が早いですね。うちからだとモノレール1本で約30分で行けるしね。



一日目はずっと小雨模様で、ホントに凍えました。

おかげで夕方には人もかなり少なくなり、乗り物もわりとすぐに乗れましたが^^;


CIMG0472
どうしても30周年イベント中に
来たかったので、なんとか間に合いました。
CIMG0477
寒すぎてカモ?も首をすくめています。
この芝生はこんな寒さでも青々としていますね。
CIMG0503
ミッキーの形をしたパンジー。
一つ一つが、キャー、となります。いくつになっても(*^_^*)
DSC_0307
チュロスまでミッキーの形^^
CIMG0495
プリンセスたちもカッパ着用です。
CIMG0515
エレクトリカルパレードは中止になったけど、花火はあがりました。
DSC_0325

4年ぶりのディズニーランドですが、やはり夢の国、その中にいるだけでテンションがあがりますね(≧∇≦)/

そして、ここでは冬の雨の日に必要なのは、なんといってもカッパ!

保温も兼ねているし、これからは絶対必需品だと確信しました。



そして、こんな寒い雨の中、どうしようもないのに、と思いますが

ここのスタッフは、大きなモップのようなホーキで水たまりの水を掃いていました。延々と・・・

少しでもお客様が水たまりを通らなくてもいいように、との思いやり。

この人は言われてやっているのかもしれないけど、それをずっとやり通しているのも

やっぱり夢の国の人たちだな、て頭が下がります。


次の日は天気もよくて一安心。

でもシーに行ったので、水辺のせいか、やっぱり寒かった(T_T)





DSC_0306
次は何年後に来れるかなぁ

CIMG0657
まるで外国に来たような景色が
現実逃避できる要因ですね。
ゲートを出たときから現実に戻り、しかも次の日からは過酷な現実が待っていました・・・

次回は何年後かわからないけど、目指せ、ミラコスタ!でがんばって貯金しましょヾ(*´∀`*)ノ