メンテナンス訪問
昨日は、OB様宅へメンテナンス訪問に立ち会いました。
ちょっと補修工事があったので、一緒に伺っただけなんですけど^^;
職人さんが作業されている間、奥様とゆっくりお話しさせていただきました。
ほとんどが、家のことではない子育て談義ですが(^_^;)
これでも、3人の娘を育てたベテランママですから!
今なお子育て続行中くらい、注意?叱る?ことばっかりですが・・・
ほとんど事務所にいることが多いので、
たまには、OB様と触れ合えるこんな機会も大切にしたいですね。
OB様曰く、会社の同僚の方も新築されたのに、1年点検に来てくれない、
と不満がっているとのこと、eggさんは何かあったらすぐに伺いますと
言ってもらえるので安心です、とおしゃっていただきました。
egg住まいる工房では、建てたあとの定期点検のメンテナンスも
ちゃんと伺いますので、安心してくださいね。
建てたら終わりではありません、建てた後から長~いおつきあいが始まるのです。

ご近所に咲いていた見上げるような背の高さの花!
思わず写メを撮りました。
思わず写メを撮りました。

木立ダリア、という花だそうです。
ホントに木でしたね。
ホントに木でしたね。

帰りの渋滞中の道路、緑の葉っぱもまだありましたが
黄色い銀杏並木、もっと美しく撮りたかったな~
渋滞中の赤いテールランプが連なった車の列を見ると
どうしてもオームに見えてしまうのは私だけでしょうか(^_^;)
(わからない方は、ぜひ「風の谷のナウシカ」をご覧ください)
黄色い銀杏並木、もっと美しく撮りたかったな~
渋滞中の赤いテールランプが連なった車の列を見ると
どうしてもオームに見えてしまうのは私だけでしょうか(^_^;)
(わからない方は、ぜひ「風の谷のナウシカ」をご覧ください)