今日の花(*^_^*)

台風が近づいているせいで、朝から雨ですね^^;

水やりの心配がないどころか、大雨になるかもしれない、とのこと

皆様、十分お気をつけください。

さて、楽しみにしてくれている方もいるかもしれない?「今日の花」です^^

今日は、懐かしいような、あまり見かけなくなったような、コレ↓ ↓ ↓

キキョウ

ずばり、キキョウ!桔梗ですね。

さすがにこれは私も知っていましたよ。

でも最近は、キキョウといえば、

トルコキキョウが切り花としてもメジャーになっていましたね。

ちょっと調べたところ、あまりみかけなくなったのも納得、

なんと、野生のものは絶滅危惧種に入っていましたよ!

古くは万葉集に歌われているくらい、昔からある花のようです。

安部晴明が使用した五芒星を桔梗印と呼び、現在の清明神社では

神紋とされているそうです。 by wikipedia

キキョウの根は生薬としても利用されているそうです。

花ことばは 変わらぬ愛、気品、誠実、従順

いやー、花も調べていくといろいろおもしろいですね(*^_^*)

 

そして、もうひとつは、コレ↓ ↓ ↓

千日紅 ストロベリーフィールド

ここ何年か、チーフガーデンで見かけていました、

おいしそうな苺のような花^^

千日紅、せんにちこう、ストロベリーフィールド

ヒユ科 原産地は熱帯アメリカだそうです。

やっぱり、いちごに似ているということから、千日紅全体をさして

別名ストロベリーフィールドというそうです。

花ことばは、変わらぬ愛、不朽、永遠の恋

 なんと、たまたま選んだ今日の花、

偶然にも二つとも、花ことばが一緒でした!

ちなみにビートルズの歌 ストロベリーフィールズ フォーエバー~♪

という歌は好きでよく歌ってたんですが、

いちご畑と思っていたら、戦争孤児院の名前だったんです。

ビートルズ フォーエバー(=^・^=)

おまけ

我が家のヒョロヒョロと大きくなったコレ

アボカド
覚えてくれてますでしょうか、例のアボカドです^^;

家のカウンターの上で、とにかくヒョロヒョロと伸びて

フラフラとしていたので、ついに、土に植え替えてあげました。

間の葉っぱも落ちたりしていますが、

ちょっとは幹も太くなってくれるかなぁ(^_^;)

土に植え替えた途端、枯らしてしまいそうな予感が・・・

ハイドロカルチャーで育てている方が長持ちするかも・・・