といっても、あのAKBではありませんが
あきらかに乗っかってますね^^;
といっても、あのAKBではありませんが
あきらかに乗っかってますね^^;
先日、久しぶりに鈴虫寺(華厳寺)に行ってきました。
たった1つだけ、お願いをするとわらじをはいたお地蔵さんが
歩いて願いを叶えにきてくれるという、若い女性に人気のお寺です。
最後に行ってから3、4年くらい経つし
子どもたちも、そのとき一緒に行った友達も、
その時の願いはかなったから、お札を返して、
新たなお願いごとをしてこよう、ということになったのです。
なかなかうまいシステムですよね^^;
思えば、3,4年前には今のようにAKBがそれほどメジャーじゃ
なかったのでしょうね。
毎日、何回も、総入替え制で住職さんがおもしろく説法をしてくれるのですが
今回聞いたお話が流行にのっかった
AKBを大切に!というお話でした。
皆さん、いろいろなお願いをされて行きますが
自らその運や幸せを逃している人が多いと。
そうならないために
A・・・あせらない。
K・・・切れない。
B・・・ビクビクしない。
という、とてもわかりやすい鈴虫寺AKBの教えでした^^
つねに心がけていたいものです。
虫が嫌いな子どもらは、今ここで地震が起きて
あの何千匹の鈴虫が全部ワーってでてきたらどうする???と
いらぬ心配をしていました・・・