桃の節句

昨日はポカポカとした春の陽気だったのに

今日はまたちょっと冷え込んできましたね。

でも三寒四温と繰り返しながら、ちょっとずつ春に近づいているのですね^^

さて、昨日、3月3日はお雛祭りでしたが、女の子のいるご家庭では

さぞかしごちそうが並んだのでしょうか。

昨日の帰りがけ、とあるケーキやさんはすごく混雑していました。

そういや我が家も何年か前まではお雛祭りにも

ケーキを作っていたなぁ、と思い出しました。

でも、散らし寿司だけは食べたい、とのご所望だったので

作りましたよ^^;

一応、貝のお吸い物も。

しかし、1軒目のスーパーには、はまぐりはおろか

あさりさえもなし、スモークサーモンもいくらもなし!

(我が家は散らし寿司には、お刺身や海老は入れず、

 スモークサーモンといくらだけ入れるのです)

で、2軒目のスーパーに回りました。

この時すでに8時を回っておりました。

そこでは、できあいの散らし寿司が半額に!!

心が揺れましたが、たっぷり食べたい人達なので

家で作る材料を買って帰りました。(T_T)

子供たちの健やかな成長を願う行事ですが、

とりあえず、お嫁に行くまではやってあげたほうがいいのでしょうかね。

一応、健やかに育ったとは思うのですが・・・(*^_^*)

桃の節句