井の中の蛙大海を知らず

67cd466c75fe46d92daaacae9b4d92ae1

されど空の蒼さを知る


ってね





みなさんこんばんは エッグ住まいる工房竹澤貫です





おそらく皆さんご存知の言葉


『井の中の蛙大海を知らず』



井戸の中のカエルにとってはその井戸が世界の全てで


実は外に大きな海があることを知らない


ようは世間知らず みたいな意味でつかわれたりする言葉





それには実は続きがある ってご存知でした?


それが『されど 空の蒼さを知る』


その世界から見える空の青々とした様


狭い世界の中で見える綺麗な景色を良く知っているのもまた


この井戸の中のカエルなんだよ


そんなことば




まぁ、、もうこの後ろの言葉つけたら本来の意味全く無くなる


むしろ逆やん!なんて声も聞こえてきそうなもんですけどね




さて、「私その続きがあるの知ってたよー」そんな方も結構いらっしゃるでしょう


じゃあもう一つ


「井の中の蛙はもともと中国のことわざ」


この続きの文章もともと無かったけど日本人が勝手に付け足しただけ


ってご存知でした?




付け足した人がどんな方かは存じ上げませんけど


日本人らしいとも言えるかもですねー


世間知らず とただ貶める言葉にするんじゃなくて


そんな人こそ突き詰めればすごい人になるんだよ って言葉に変えちゃう


素敵な話ですよ全く


free-illust29748
・・・さて まぁ毎度反省はしてるんですけどね


前前職でお世話になったスタッフが僕のブログ見てくれてるらしくてですね


「前置き長いよね」とズバっと言われたりもしたわけですけど…




今日はそんな『世間知らず』のお話し


実はつい先日ちょっとお休みの日にお出かけに行ってきたのですよ


行先は?



そう。住宅総合展示場でございます

slider_image_03
何しに?と思われるかもしれないですけど


お勉強にいってきました


まぁあんまり大きな声で言うと怒られそうなんですけどね…


つまりはスパイ活動です




出来るだけ半年に1度くらいは住宅展示場に行くようにしてて


「最新の知識」を常に把握できるようにしたいんですよ






家づくりにおいて使われるもの


それは材料商品国の制度に至るまで


めちゃくちゃハイペースで色んなものが


生まれては消え


生まれては消えています





特にこの大手メーカーというのは


『最新』にはめっぽう強い


そして、ここに足を運んでくださるお客様もまた


インターネットでたくさん勉強されている方が本当に多い




プロとしてお客様をリードする。




そのためにもやっぱり「それ初めて聞きました」は出来るだけ減らしたい




もし何かを相談するとき


僕ならその相談したい事の知識が豊富な人に相談したいですしね


お客様から常に「知識が豊富」「頼もしい」と思って頂きたいもんです(*´ω` *)







まだまだ勉強することが山積みの僕ですけど


何か聞いてみたいことがあればお気軽にご質問ください(*´ω` *)


それもまた勉強して、きちんと間違いなくお答えします


ご相談窓口開設しました↓


どうぞお気軽に友達登録してメッセージ送って見て下さい(*゚▽゚)



友だち追加