既存住宅流通活性化等事業

以前もご紹介させて頂いておりました


「既存住宅流通活性化等事業」

(...噛みそうです)

こちらは、第1~3期までの3期に分けて、募集があり、12月末日までが

期日だったのですが、どうやら予算がまだあるようで、本日、追加採択

の通知が届きました!!

こちらの追加採択により、平成23年2月28日までに請負契約を締結した

リフォーム工事(構造又は防水工事を伴うもの)が補助対象となります。

おさらいですが、

対象となる住宅は

昭和56年6月1日以降に建築確認を受け建設された住宅

~平成12年3月31日以前に竣工した住宅です。

また下記3つの要件を満たすこと。

①住宅履歴情報の蓄積

②保険法人の販売するリフォーム工事瑕疵保険への加入を行うこと。

③構造耐力上主要な部分及び雨水の侵入を防止する部分について、

保険法人が実施する検査を終了すること。

補助の対象となる費用は、

①リフォーム工事に要する費用の1/4(リフォーム工事タイプ)

②リフォーム工事瑕疵保険加入に要する費用の内、事務手数料と現場検査手数料。

・事務手数料:保険料の30%

・現場検査手数料:全額

③住宅履歴情報の登録または蓄積に要する費用:全額

④保険法人が実施する特定構造・防水検査に要する費用:全額

補助限度額は100万円/戸となります。

その他、詳しくはこちらでご確認下さい。

既存住宅流通活性化等事業(国交省HP)

寒くて、中々腰が上がらない...

というお気持ちは分かりますが、2月末までが対象の補助制度です。

少しでもリフォームをお考えの方は、もしかするとお得かも知れませんよ♪♪♪

是非是非お気軽にお問い合わせください。

egg住まいる工房



竹沢建設株式会社



0120-525-526