スマートフォン

昨日、リフォームOB様のところへアフターメンテでお伺いしていたのですが

カメラを車の中に忘れてきていたので、MYスマートフォンでパシャリ。

するとOB様、ちょっとスマートフォンに興味をお持ちのようで。

「それスマートフォン?」

「CMみたいにタッチパネルするの?」

などなど。

先月に機種変更をしたのですが、変更当初は慣れない為に、

うう。使いにくい・・・普通の携帯にしておけば良かったかな。

なんて思っていたフジオカですが、今は、なんと便利なことか☆

やはりパソコンと同じネットが見れることや、地図が見れるのが、

散策好きのフジオカとしてはとても有り難いですね~♪

で、またOB様とお話していると、そこのお宅は工事のときに

キッチンの加熱機器をガスコンロからIHに替えられたのですが、

IHを検討するのに関電さんのIH体験クッキングに行かれました。

で、

「また、あんな体験できるようなところない?」

ということだったので、

フジ「おなじところでされるか、パナソニックさんのショールームでも

たまにされていますよ。今パナソニックさんのIH使われていますし。」

OB様「パナソニックのショールームって、どこ?」

フジ「箕面のヴィソラの近くですね。」

OB様「ヴィソラ?」

フジ「171号線と新御堂の交差点近くの。」

OB様「ニトリさんより西?湯川家具さんよりも???」

フジ「そうですねー。

   ・・・あ!! スマートフォンの地図で見てみます?♪♪♪」

ってな訳で、スマートフォンでサクサクっと♪

OB様もよく分かったようです☆

スマートフォン

まだまだ機能はたくさんあり、使いこなしているという領域ではないのでしょうが

本当に便利なものができましたよね~。