既存住宅状況調査技術者の移行講習を受講してきました。

KIMG0090
昨日は、小林と天満まで既存住宅状況調査技術者の移行講習

を受講しに行ってきました。

この既存住宅状況調査技術者というのは、平たく言うと、

売買が予定されている中古物件の建物概要を調査する者。

なのですが、今回、世に増えてきている中古物件の流通を

活性化させよう!!という目的から、買主さんが安心して中古物件

を購入できるよう、現況を調査して、その結果を重要事項説明

しなさい。という宅地建物取引業法に改正されたことによって

うまれた調査技術者でございます。

以前から、長期優良住宅化リフォーム推進事業の中の項目に

あるインスペクションをする既存住宅現況検査技術者という

ものもあるのですが、前述の宅地建物取引業法改正法の

調査と長期優良住宅化リフォーム推進事業の調査、両方

可能となるのが、今回の
既存住宅状況調査技術者

に、、、似ている。。。

ややこしすぎますね(汗)

講習の最後に考査を受け、その合否が約一か月半後に

分かることになっています。



さーて、どうでしょうかね(^_^)

そして今回の講習場所が天満。

実はフジオカ、学生時代(10代のころ!? 懐かしい。。。)、天六でアルバイトをしておりましたので、

この天六・天満界隈は結構うろうろしておりました。

できれば、もっとゆっくり見て歩きたかったのですが、懐かしんで終了しました。

また、久しぶりに改めて来たいと思います。

ちなみに川崎も小林も、天満近辺で仕事していた時期があり、何ともエッグスタッフと縁深い場所ですね。
DSC_00281
天神橋筋商店街。

アルバイト当時、バイト仲間がのぼりにあるギャルみこしに応募して

ましたね☆
DSC_00222
カンテ~レ♪