お庭

昨日、新築OB様宅へお邪魔したフジオカ。
帰り際に、「魔除けあじさい」のお話しを教えて頂きました☆
「6/6にあじさいを軒先や玄関に吊ると魔除けになったり、
金運アップになったりするらしいよ。」というお話し♪
知りませんでした!!
ネット検索してみると、兵庫県相生市にある通称「あじさい神社」
の若狭野天満神社では「魔除けあじさい」を頒布されている
んですね。。。
若狭野天満神社
ちょうど、我が家にもあじさいの花があるので、今年は早速
試してみようかと思います!!
←ちょうど花が開き始めた今朝のあじさい~。

←魔除けあじさい。
確かに、、、見たことある気もするかも?
確かに、、、見たことある気もするかも?
フジオカん家のお庭で言うと、中古物件ですから、お庭には金木犀やつばきなど、ちょいと古めかしい
セレクトの木がそれなりに植栽されているのですが、この時期になると、一雨降ればぐいぐいと葉を伸ばします。
なので先週末、適当に剪定してみたのですが、、、腕、首、背中少々、かぶれました。。。
もちろん長袖、軍手、首にはタオルと完全防備でしたが。。。
昨年も両二の腕部分に集中してかぶれたのですが、すっかり忘れておりました。
そして、昨日たまたま点けていたテレビで原因がはっきりしましたっ!!!!!!!!!!!
コイツだそうです↓↓↓↓ ※画像は気持ち悪いので控えておきます(笑)
https://www.jpmoth.org/Lymantriidae/Arna_pseudoconspersa.html
確かにいました!! ツバキの葉っぱにびっしりついてました!!
チャドクガは、目に見えないほどの微細の毒針毛を飛散させているらしく、
テレビ情報によると、ひどい人はコヤツがいる公園に行っただけで
酷くかぶれるそうです。。。
(それを知ると、私は軽症かもしれません。・・・が、相当痒いです。泣)
そんな訳で、この時期お肌も敏感になる時期なので、突然かぶれ出したら
こいつのせいかもしれません。。。