リフォームの29年度補助金制度の状況

ちょうど先週土曜日は晴天の中、息子の運動会でした。
上手に。。。とは言えませんが、終始笑顔でとても楽しそうに
「はなかっぱ」のオープニング曲「スマイル」に合わせて
踊っておりました♪
来年は年長さんになり、いよいよ組体操。
今年の年長さんを見ながら、我が子に少々不安を抱きながらも、
今から楽しみです☆
そんな我が家は、今年も夏に向けゴーヤときゅうりのグリーン
カーテンをこしらえたのですが、プランターの脇に、会社から
頂いたゴーヤの種も植えてみました。
しばらくすると芽が出、双葉となり、すくすく成長しております♪
このゴーヤの成長が、今フジオカのちょっとした楽しみです☆
※真ん中の小さいはっぱ2枚が種から出てきた葉っぱです。
さてさて、5月下旬ともなり、現時点での29年度、リフォームの補助金制度についてご案内したいと思います。
今年1月から申請受付を始めている「住宅ストック循環支援事業補助金」の住宅のエコリフォーム。
こちら予算に達すれば、その時点で申請受付終了となるのですが、現時点では、遅くとも6月30日までが
申請期限となっております。
こちらの補助金。4月末時点で予算額250億円に対して、補助金額累計約62.37億円。(たったの25%。。。)
という訳で、5月中に申請状況を鑑みて、追加受付期間を決定するようですよ!!
窓の断熱改修工事であれば、まだまだ申請間に合います!! 是非、この機会お見逃しなく。
次に、「高性能建材による住宅の断熱リフォーム支援事業」。
こちらも既に本年度の申請受付が始まっており、一次申請受付期間が5月8日~6月2日。
つぎの申請可能なタイミングは、二次申請受付期間の7月中旬~8月中旬。
どの補助金においても、ほぼほぼ工事の内容、仕様、金額を決めておかなければ、申請書が書けない
内容になっているので、今、なんとなく断熱リフォームをお考えの方は、是非このタイミングに合わせて
お考えください!! 今なら間に合います!! この「高性能建材による住宅の断熱リフォーム支援事業」
大型リノベーションには一番おススメの補助金だと思います♪
最後に「長期優良化リフォーム推進事業」。
エッグでも平成27年度の事前採択提案型にて採択されています!!
(あ。もちろん、先に紹介した補助金も実績ありますよ!!)
https://www.egg-jp.com/topics/shin-5.html
こちらの事前採択タイプの公募は既に5月10日~6月2日と始まっておりますが、
通年申請タイプの申請受付は6月6日~の予定。
「高性能建材による住宅の断熱リフォーム支援事業」においては補助金限度額120万円/戸。
「長期優良化リフォーム推進事業」(通年申請タイプ)においては補助金限度額100万円/戸。
なんとも侮れない金額!!
でもそれぞれ、申請できる諸条件があったり、施工面積に対して申請金額となるので、
全ての断熱工事が対象となる訳ではありません。。。
それでもやはり活用できるものは活用したい!!
詳しく知りたい方は是非お問い合わせください!!
エッグ住まいる工房
0120-525-526


