あけましておめでとうございます。
新年初投稿のフジオカです。
初投稿が、もはや12日ですが、昨日の竹澤陸のブログにもあったので、心置きなく申し上げます。
「あけましておめでとうございます」
今年は本当に暖かいのどかなお正月でしたね~。
年末は普段行き届いていないところを重点的に大掃除。
お正月は親戚集まり、翌日からは映画や公園、有馬温泉、保育所用品のお裁縫など
特に何をしたという訳ではないのですが、個人的には有意義なお休みが過ごせました♪
子どもはやはり公園で遊んでる時が一番イキイキしていた訳ですが、今回行ったのは
この界隈では有名なフリーフォールの滑り台がある彩都のなないろ公園。

昔は、私もこんな滑り台、好んで率先して滑っていたのでしょうが
さすがに歳を取ったのか、運動不足からの危機感なのか、
怖気づきましたね。。。
ですが、そこは我が子です。
我が子と同じくらいのサイズの子は、滑り台の上で
「怖い~(>_<)」と泣いているのに、我が子は、低い方にして!
とお願いする母に対して、「高い方がいい~(T_T)」と泣いて
いじけておりました。
最後には、低い方でも10回ほど意気揚々と滑っておりました(^_^;)
さすがに歳を取ったのか、運動不足からの危機感なのか、
怖気づきましたね。。。
ですが、そこは我が子です。
我が子と同じくらいのサイズの子は、滑り台の上で
「怖い~(>_<)」と泣いているのに、我が子は、低い方にして!
とお願いする母に対して、「高い方がいい~(T_T)」と泣いて
いじけておりました。
最後には、低い方でも10回ほど意気揚々と滑っておりました(^_^;)
さて、今年のフジオカの個人の抱負は「始動」です。
昨年は、日々に追われながら、とりあえずは粛々と過ごしておりましたが、
今年は、思い立ったこと、やるべきこと、やりたいことをすぐさま行動に移し、
「動き、始めよう!!」と思っております。
一先ず、今漠然と考えているやりたいことの一つにプチDIYがあります♪
自宅が中古物件だからこそ、できる今、ちょっとしたデッドスペースを
小さな子供部屋にしてみようかと♪
まぁ、少しずつですし、時間にゆとりのある時に限るので、いつ紹介できるかは
不明ですが、また紹介できれば、こちらにも紹介していきますね~。
それでは~、本年も宜しくお願い致します!!